Squqreのブログ

音楽と野球が好きなぐうたら生活ブログ。

頭しばらくパンク中。前編。

遡ること数ヶ月前。

いつもの調子でブログを書くことにも少しずつ慣れてきていたので、ポストインされていたチラシにYouTube講座の文字を見つけて、音楽のブログやっていることだしYoutubeのことを知っておいてもいいかもと、そんなに高くないし3回で終了だし。くらいの気持ちで安易な気持ちで申し込む。

それからほどなくして、1音鳴らないだけだったキーボードが私のいない時にシンバルが鳴ったり、ちょっとビリビリという音が聞こえるようになる。

もう20年ものじゃ買い替えか。。と、こういうことをやりたくてこういう曲を弾きたくてこれくらいの値段で、といろいろ店員さんに相談して買うキーボードの機種を決めて注文する。キーボードにDTMのソフトが付いてきて互換性もあるということで、DTM楽しそう!と何も知識がないのに何年か前から思っていたので、欲しいものが二つ一気に買えたのでいい買い物だった。

年末が差し迫った頃、YouTube講座第一回に参加。募集をかけたけど集まらなかったと生徒は私一人だったので、一対一の授業で教えてもらいながら、聞きたいことやりたいことを先生に聞いてもらって、二十秒くらいの動画を撮ってくるという宿題をもらいこの回は終了。

帰省前日、キーボードが届く。本当は触ってみたかったけど、何かわからないことや不具合があっても帰省が楽しめないからとの旦那さまのお達し(機械関係でたくさん手伝ってもらう予定なので言うこと聞きました!)で、段ボールを半分開けて鍵盤を見ただけで帰省する。

帰省中キーボードの説明書を最初に自分に必要そうなところをザッと読む。今の時代ネットで読めて便利〜と甘い考えで読んでいたら、その説明書は基礎の部分だけで、それだけでダウンロードして読む説明書が複数あって。。基本の説明書だけでも訳わからん用語だらけで調べながらも手元にキーボードはないし全然読み進められない感じでした。

Youtube講座申し込んだ時点では、新しいことはYoutubeのことだけだったはずなのに💦

 

帰省から帰ってきてキーボードを触ってみる。全然わからん。。ただ弾くまでも遠い。DTMまで果てしなく遠い。でもYoutube講座の宿題を年始のブログに書いた東北新幹線のチャイムにしようと思っていたので、”キーボードで弾いてスマホに音を撮る”という目標を掲げて進める。

 

一週間くらいでやっと新しいキーボードが家にあることにも慣れてきて、たくさんのボタンの感触と鍵盤の感触にやっと慣れてきた。まだそれぞれのボタンの位置と内容が把握しきれないけれど、説明書を片手に握りしめ弾くくらいまではなんとかできるようになる。

次はYouTubeの宿題を見据えて、録音するという作業も説明書を読んでやってみるけれどうまくいかない。

クオンタイズ機能というものがあって、リズム感が多少なくても拍に合わせてくれる便利な機能なんだけど、十秒くらいで短くていいかも!と選んだチャイム音が、トリル(不規則に速い音)やリタルダンド(だんだん遅く)のある曲でクオンタイズがかかってしまう。デフォルトがクオンタイズありで撮ることになってて、やってみても弾いた音と違う録音になってうまくいかなかった。しばらくいろいろやってみるとクオンタイズオフにする方法が分かったのでとりあえず録音する。多少ヨレってる弾き方にはなったし、切り貼りもできるのでもしかしたらクオンタイズも途中からオフももしかしたらできるのかもしれないけど、機械に弱い私は冒険はできずにチャイム音のデータを作ることの方が大事!と録音する。

(後編に続く。)